プロフィール
吉岡 克成 (よしおか かつなり)
横浜国立大学 大学院環境情報研究院 教授
横浜国立大学 先端科学高等研究院
情報・物理セキュリティ研究ユニット 主任研究者
情報・物理セキュリティ研究ユニット 主任研究者
専門分野:
サイバーセキュリティ,IoTセキュリティ,マルウェア対策
サイバーセキュリティ,IoTセキュリティ,マルウェア対策
連絡先: yoshioka@ynu.ac.jp
略歴
- 2005年 博士(工学)取得 (横浜国立大学)
- 2005年 情報通信研究機構 研究員
- 2007年 横浜国立大学 学際プロジェクト研究センター 助教
- 2011年 横浜国立大学 大学院環境情報研究院 准教授
- 2014年 情報通信研究機構 招へい専門員(兼務, 現在に至る)
- 2016年 産業技術総合研究所 客員研究員(兼務)
- 2021年 横浜国立大学 情報セキュリティ統括責任者 (CISO)(現在に至る)
- 2023年 横浜国立大学 大学院環境情報研究院 教授(現在に至る)
- 2023年 横浜国立大学 先端科学高等研究院 情報・物理セキュリティ研究ユニット 主任研究者(現在に至る)
委員等(全件表示)
- 情報処理推進機構 セキュリティ要件適合評価及びラベリング制度(JC-STAR) 技術審議委員会 委員長
- サイバー安全保障分野での対応能力の向上に向けた有識者会議, 委員, 2024.
- 情報通信研究機構 CYNEXアライアンス Co-Nexus A Chair, 2024.
- 総務省 ICTサイバーセキュリティ政策分科会, 委員, 2023-2024.
- IPA 情報セキュリティ10大脅威選考会, 2023.
- 科学技術振興機構 研究開発の俯瞰報告書 システム・情報科学技術分野(2023年) 作成協力者, 2023.
- 総務省 情報通信ネットワークにおけるサイバーセキュリティ対策分科会, 2022-2023.
- 科学技術振興機構 先端科学技術委員会分野別委員会 委員, 2022-2024.
- 総務省 情報通信審議会 情報通信技術分科会 放送システム委員会 放送設備安全信頼性検討作業班, 構成員, 2022-2023.
- 情報処理推進機構, JISEC認証審議委員会 委員, 2022-2024.
- 内閣官房内閣サイバーセキュリティセンター(NISC)「サイバー攻撃被害に係る情報の共有・公表ガイダンス」 検討会 委員, 2022-2023.
- 総務省, サイバーセキュリティタスクフォース, 委員, 2017-2023.
- 一般社団法人デジタルライフ推進協会, 顧問, 2017-2022.
- 総務省 ハードウェアチップの脆弱性検知手法の調査検討会, 委員, 2022.
- 科学技術振興機構戦略的創造研究推進事業さきがけ IoTが拓く未来, 領域アドバイザ, 2019-2022.
- 総務省 放送サービス高度化に伴う放送設備のIP化・クラウド化の技術動向等に関する調査検討 委員, 2022.
- 総務省令和3年度テレワークセキュリティに係るチェックリスト改定の調査検討会 委員, 2021-2022.
- 情報通信研究機構 Beyond 5G 研究開発促進事業「Beyond 5G で実現する同期型 CPSコンピューティング基盤の研究開発」における運営委員会委員, 2021-.
- 国立研究開発法人 新エネルギー・産業技術総合開発機構(NEDO) 「性能評価基準等の研究開発/無人航空機に求められる安全基準策定のための研究開発」無人航空機のセキュリティWG」委員, 2021.
- 総務省 電気通信事業におけるサイバー攻撃への適正な対処の在り方に関する研究会, 委員, 2021.
- 内閣サイバーセキュリティセンター「ASEAN地域のサイバーセキュリティに係る産官学連携基盤調査」, 有識者委員会, 委員, 2021.
- 総務省 事故報告・検証等タスクフォース 構成員, 2021.
- 科学技術推進機構 研究開発の俯瞰報告書 システム・情報科学技術分野 作成協力者, 2021.
- 総務省「5Gネットワーク構築のためのセキュリティガイドライン策定等有識者会議」 委員, 2021.
- 国立研究開発法人 産業技術総合研究所インダストリアルCPS研究センター NEDO性能評価プロジェクト ドローンセキュリティWG委員会 委員, 2021.
- 電子情報技術産業協会サイバー・フィジカル・セキュリティ対策促進事業・有識者会議 委員, 2020.
- 研究開発戦略専門調査会研究・産学官連携戦略ワーキンググループ 委員, 2020.
- 総務省「テレワークセキュリティに係るチェックリスト策定およびガイドライン改定の調査検討会」 委員, 2020-2021.
- 総務省「設計・製造におけるチップの脆弱性検知手法の研究開発」設計・製造におけるチップの脆弱性検知手法の研究開発運営委員会 委員, 2020-2021.
- 電子情報技術産業協会 スマートホームセキュリティ調査事業 有識者会議 構成員, 2019-2021.
- 重要生活機器連携セキュリティ協議会 IoTセキュリティ要件諮問委員, 2019-2022.
- 重要生活機器連携セキュリティ協議会 スマートホームガイドライン 監修委員, 2019-2020.
- 情報処理推進機構 特定用途機器情報セキュリティ対策検討委員会, 委員, 2019-2021.
- 情報処理推進機構,入退管理システムセキュリティ要件検討ワーキンググループ, 委員, 2018.
- 経済産業省,「IoTを活用した新産業モデル創出基盤整備事業/ライフデータの高度利用システムに資するプラットフォームのあるべき姿の検討」スマートライフ分科会 委員, 2018
- 総務省 情報通信審議会 情報通信技術分科会 IPネットワーク設備委員会 技術検討作業班 主任代理, 2018.
- 総務省, 電気通信事業におけるサイバー攻撃への適正な対処の在り方に関する研究会/WG 委員, 2018.
- 経済産業省 委託事業, 高圧ガス保安におけるIoT技術の活用に係る勉強会, メンバ, 2017-2018.
- 総務省, 円滑なインターネット利用環境の確保に関する検討会, 委員, WG委員, 2017.
- 総務省, テレワークセキュリティガイドラインに関する検討会, 委員, 2017.
- 新エネルギー・産業技術総合開発機構(NEDO) 技術委員, 2017-2018.
- 情報処理推進機構 特定用途機器情報セキュリティ対策検討委員会, 委員, 2017.
- 経済産業省 IoT推進のための新産業モデル創出基盤整備事業(スマートホームに関するデータ活用環境整備推進事業) スマートホームWG 接続検討SWG 委員(2016), 事業環境構築検討会 委員(2017), 製品安全・セキュリティSWG(2017).
- 総務省 IPv6セキュリティ検証 検討委員会 委員, 2017.
- IoT推進コンソーシアム IoTセキュリティワーキンググループ 委員, 2016-2018.
- IoT推進コンソーシアム IoTセキュリティワーキンググループ ネットワークSWG 副主査, 2016-
- IEC/TC65/WG10 国内委員会, 主査, 2015-2021
- 総務省 情報セキュリティ アドバイザリーボード 戦略WG, 委員, 2015-
- 総務省「サイバー攻撃複合防御モデル・実践演習の実証実験」「サイバー攻撃の解析」分科会, 構成員, 2015, 2016
- IPA 情報セキュリティ10大脅威選考会(2015, 2016, 2017)
- 内閣官房情報セキュリティセンター 重要インフラ専門委員会, 委員, 2010-2014.
- 総務省テレワークセキュリティガイドライン検討会, 委員, 2012.
- 情報処理推進機構 自動車情報セキュリティ研究会, 委員, 2010-2011.
- 情報処理推進機構 サービス妨害攻撃対策検討会, 委員, 2010.
- 情報処理推進機構 自動車の組込みセキュリティに関する研究会, 委員, 2008-2009.
- 内閣官房情報セキュリティセンター グランドチャレンジ検討WG, 委員, 2008.
学会活動 (全件表示)
- Program Chair, The 2024 7th IEEE Conference on Dependable and Secure Computing, 2024.
- Program committee member, ACM ASIA Conference on Computer and Communications Security (ASIACCS2022, ASIACCS2023, AsiaCCS2024).
- Program committee member, Annual Computer Security Applications Conference (ACSAC) 2023.
- 電子情報通信学会論文誌「暗号と情報セキュリティ小特集」, 編集委員(2016-2025)
- Program committee member, 5th International Workshop on Artificial Intelligence and Industrial Internet-of-Things Security, AIoTS2023.
- Program committee member, 9th ACM Cyber-Physical System Security Workshop (CPSS 2023).
- Program committee member, the 2022 Workshop on Cyber Security Experimentation and Test (CSET), 2022.
- Program committee member, 8th ACM Cyber-Physical System Security Workshop (CPSS 2022).
- Program committee member, Annual Computer Security Applications Conference (ACSAC2016, ACSAC2017, ACSAC2018, ACSAC2019, ACSAC2020, ACSAC2021)
- 電子情報通信学会情報システムセキュリティ研究会 委員長, 2021, 2022.
- 情報処理学会コンピュータセキュリティシンポジウム 副実行委員長, 2021.
- 電子情報通信学会情報セキュリティ研究会 専門委員, 2021, 2022.
- IEEE Cloudnet 2020, Publicity co-chair, 2020.
- The 18th ACM Conference on Embedded Networked Sensor Systems (SenSys 2020), Local Arrangements Chair.
- 情報処理学会CSEC特集号編集委員長, 2020-2021.
- ブロックチェーンセキュリティ(BSEC)研究会 委員, 2019-2021.
- 情報処理学会コンピュータセキュリティシンポジウム2019,2020, プログラム委員, 2019 研究倫理委員会 委員.
- 電子情報通信学会 暗号と情報セキュリティシンポジウム2019, 実行委員.
- 情報処理学会コンピュータセキュリティシンポジウム2018, プログラム委員長, 研究倫理委員会 委員.
- 情報処理学会 論文誌 シニア査読委員, 2017-2020.
- Program committee member, International Workshop on Traffic Measurements for Cybersecurity (WTMC2018, WTMC2019)
- Program committee member, Asia Joint Conference on Information Security (AsiaJCIS2017, AsiaJCIS2018, AsiaJCIS2019).
- 編集委員, IEICE Special Section on Security, Privacy and Anonymity in Computation, Communication and Storage Systems, 2017.
- Guest Editor, TRAFFIC MEASUREMENTS FOR CYBER SECURITY, IEEE Communications Magazine, 2017.
- Program co-chair, The 11th International Workshop on Security (IWSEC2016)
- Workshop co-chair, International Workshop on Traffic Measurements for Cybersecurity (WTMC 2016, WTMC2017)
- Program co-chair, Asia Joint Conference on Information Security (AsiaJCIS) (2014, 2015, 2016)
- Program co-chair, The 4th International Workshop on Building Analysis Datasets and Gathering Experience Returns for Security (BADGERS 2015)
- Program committee member, International Workshop on Security (2012, 2013, 2014, 2015)
- 電子情報通信学会情報システムセキュリティ研究会, 副委員長(2018), 幹事(2016, 2017), 幹事補佐(2014, 2015), 専門委員(2009-2013)
- 電子情報通信学会「情報通信システムセキュリティ小特集」, 編集委員(2015, 2016, 2017, 2018, 2022)
- 電子情報通信学会和文論文誌「組込みシステムセキュリティ小特集」, 編集委員(2015)
- 電子情報通信学会英文論文誌D, 編集委員(2008-2011)
- 情報処理学会コンピュータセキュリティ研究会, 運営委員(2007, 2008, 2009, 2010, 2013, 2014), 専門委員(2011, 2012)
- 情報処理学会ジャーナル編集委員会, 論文誌編集委員 (2014, 2015)
- 情報処理学会ジャーナル編集委員会, 論文誌査読委員 (2011-2017)
- 情報処理学会ジャーナル編集委員会, 会誌査読委員 (2006-2010)
- 情報処理学会コンピュータセキュリティシンポジウム, プログラム委員(2007, 2008, 2009, 2011, 2012, 2013, 2014, 2015, 2017, 2019)
- 情報処理学会 マルウェア対策研究人材育成ワークショップ 2014, プログラム委員長
- 情報処理学会 マルウェア対策研究人材育成ワークショップ, プログラム委員(2013, 2015, 2016)
- 情報処理学会コンピュータセキュリティ研究会特集号, プログラム委員(2014, 2015, 2016, 2017, 2018, 2019)
- 情報処理学会論文誌「未来を切り開くコンピュータセキュリティ技術」特集, 編集幹事, 2013.
- 情報処理学会論文誌「スマートな社会を実現するコンピュータセキュリティ技術」特集, 編集幹事, 2012.
- 電気学会Cyber Physical Systems Security 特別調査専門委員会, 委員(2014-2016)
表彰・受賞等
- 横浜国立大学ベストティーチャー賞, 2024.
- MCPC Award 2023 (サービス&ソリューション部門) 優秀賞, 2023/11/24.
- 2022年度情報通信システムセキュリティ研究賞, 電子情報通信学会情報通信システムセキュリティ研究専門委員会, 2023.
- 横浜国立大学 発明表彰功労賞, 2023.
- 優秀論文賞, 情報処理学会コンピュータセキュリティシンポジウム2022, 2022.
- Best Paper Award, AsiaJCIS2022.
- 2021年度情報通信システムセキュリティ研究賞, 電子情報通信学会情報通信システムセキュリティ研究専門委員会, 2022.
- 2022年度 JPCERT/CC 感謝状, 2022.
- 2021年度 Journal of Information Processing Outstanding Paper Award, 2022.
- CSEC優秀研究賞, 2022.
- 一般財団法人テレコム先端技術研究支援センター(SCAT)表彰, 2021.
- 総務省 情報通信月間推進協議会会長表彰 情報通信功績賞, 2021.
- 第16回電子情報通信学会通信ソサイエティ論文賞(優秀論文賞), 2021.
- 優秀論文賞, 情報処理学会コンピュータセキュリティシンポジウム2021, 2021.
- 特選論文(2件), 情報処理学会, 2021.
- 優秀論文賞, 情報処理学会コンピュータセキュリティシンポジウム2020, 2020.
- 特選論文, 情報処理学会, 2020.
- Best Paper Award, The 17th Conference on Detection of Intrusions and Malware & Vulnerability Assessment (DIMVA2020), 2020.
- 横浜国立大学 優秀研究者賞社会貢献賞, 2020.
- 最優秀論文賞, 情報処理学会コンピュータセキュリティシンポジウム2019, 2019.
- 優秀論文賞, 情報処理学会コンピュータセキュリティシンポジウム2019, 2019.
- NDSS 2019 Distinguished Paper Awards, 2019.
- 情報通信システムセキュリティ研究賞、電子情報通信学会情報システムセキュリティ研究会, 2017.
- 2016年度情報処理学会論文賞, 2017.
- 情報セキュリティ文化賞, 2017.
- 総務大臣賞, 産学官連携功労者表彰, 2016.
- コンセプト論文賞, 情報処理学会コンピュータセキュリティシンポジウム2016, 2016.
- 特選論文(3件), 情報処理学会, 2016.
- 特選論文, 情報処理学会, 2015.
- 情報通信システムセキュリティ研究賞, 電子情報通信学会情報システムセキュリティ研究会, 2013.
- Best Paper Award, Asia Joint Conference on Information Security, AsiaJCIS2013, 2013.
- 優秀論文賞, 情報処理学会コンピュータセキュリティシンポジウムCSS 2010, 2010.
- 科学技術分野の文部科学大臣表彰科学技術賞 研究部門, 2009.
- Best Paper Award, 3rd Joint Workshop on Information Security, JWIS 2008, 2008.
- Best Paper Award, 2nd Joint Workshop on Information Security, JWIS 2007, 2007.
外部研究費・プロジェクト
- 科学技術振興機構 経済安全保障重要技術育成プログラム, サプライチェーンセキュリティに関する不正機能検証技術の確立(ファームウェア・ソフトウェア), ソフトウェア構成の情報を活用した不正機能の検証手法, 2024-2026.
- 情報通信研究機構 革新的情報通信技術(Beyond 5G(6G))基金事業, デジタルツインによるサイバー・フィジカル連携型セキュリティ基盤, R6-R7.
- 総務省「令和5年度重要IoT機器のセキュリティ対策に係る調査の請負」(NTTコミュニケーションズ株式会社との共同研究「R5年度重要IoT機器のセキュリティ対策に関する調査」として実施), R5, 10,985千円
- 経済安全保障重要技術育成プログラム/ハイブリッドクラウド利用基盤技術の開発/半導体・電子機器等のハードウェアにおける 不正機能排除のための検証基盤の確立のうち「個体ID管理」(産業技術総合研究所からの委託研究)、R5-R7、33,750千円.
- 科研費基盤研究(C)「人間中心のIoTセキュリティに関する実証実験」、代表者、R5-R7.
- NICT委託研究「デジタルツインによるサイバー・フィジカル連携型セキュリティ基盤」、分担者、R4-R5、204,000千円(分担).
- 科研費国際共同研究強化(B)「機械学習とドメイン知識を用いたサイバー攻撃生成過程モデルの精緻化」、分担者、R3-R8.
- 科研費基盤研究(B)「サイバー攻撃対策と暗号理論で支えられるスマートコントラクト利用型自動監視技術」、分担者、R4-R6.
- 科研費基盤研究(B)「機械学習とドメイン知識を導入した攻撃生成過程のモデル化と実データによる検証」、分担者、R3-R6.
- 戦略的イノベーション創造プログラム(SIP)第2期/自動運転(システムとサービスの拡張)/新たなサイバー攻撃手法と対策技術に関する調査研究, R2-R4,(分担)
- 総務省「重要IoT機器のセキュリティ対策に係る調査の請負」(NTTコミュニケーションズ株式会社との共同研究「重要IoT機器のセキュリティ対策に関する調査」として実施), R2, 16,000千円
- 総務省委託研究「電波の有効利用のための IoT マルウェア無害化/無機能化技術等に関する研究開発」、R2-R4, 347,829千円(R2-R3分担).
- NICT委託研究「サイバー攻撃ハイブリッド分析実現に向けたセキュリティ情報自動分析基盤技術の研究開発」、分担者、R1-R2、14,359千円(分担)
- 科研費基盤研究(B)「IoTのアプリ化に向けたコンテキストアウェア・セキュリティ制御技術」、分担者、R1-R3、17,290千円(総額)
- 科研費基盤研究(B)「ブロックチェーンを基盤とする高信頼性を持った自律分散型監視技術」、分担者、R1-R3、17,420千円(総額)
- NICT委託研究「欧州との連携によるハイパーコネクテッド社会のためのセキュリティ技術の研究開発」、分担者、H30-R3、38,590千円(分担)
- 総務省「IoTセキュリティフレームワークの構築に向けた調査研究の請負」(NTTコミュニケーションズ株式会社との共同研究「重要IoT機器のセキュリティ対策に関する調査」として実施)、H29、32,400千円(分担)
- NICT委託研究「Web媒介型攻撃対策技術の実用化に向けた研究開発」、分担者、H28-R2, 274,000千円(分担)
- 総務省委託研究「国際連携によるサイバー攻撃予知・即応技術の研究開発」、分担者、H23-H27、65,000千円(分担)
- 科研費若手研究(A)、「実効性の高い標的型攻撃対策に関する研究」、代表者、H25-H27、10,660千円(分担)
- 科研費若手研究(B)、「マルウェア対策導出の自動化に関する研究」、代表者、H24-H25、2,080千円(分担)
- 科学技術振興調整費 重要課題解決型研究「セキュリティ情報の分析と共有システムの開発」「不正コード影響度分析,および対策技術に関する研究」、分担者、H17-H18、54,630千円(分担)
- 科学技術振興調整費 重要課題解決型研究「セキュリティ情報の分析と共有システムの開発」「アプリケーション,実世界との連携技術に関する研究」、分担者、H17-H18、47,760千円(分担)
- その他、企業との共同研究、受託研究、多数
報道・出演・記事掲載等 (全件表示)
- "横国大の調査事例に見る「サイバー脅威」AIやブロックチェーンなど最新技術に要注意," ビジネス+IT, 2024/8/26.
- "能動的サイバー防御 識者に聞く防御体制の強化を期待," 中国新聞, 2024/8/22.
- "IoT機器 20万台超にサイバー攻撃の高リスク 更新の徹底を」," NHKニュース7, 2024/8/10.
- "特集『多発する“ランサムウエア”によるサイバー攻撃 その手口と対策は』," Nらじ, NHKラジオ, 2024/7/31.
- "日本標的サイバー攻撃 “能動”へ転換で阻止可能か," BSテレ東 日経モーニングプラスFT, 2024/7/12.
- "「gmeil」への誤送信で情報流出 「ドッペルゲンガー・ドメイン」は新種にも要注意," 産経新聞, 2024/06/06 (コメント).
- "IoTとサイバーセキュリティ," 東京リカレントナビ, 2024/2/19.
- "河川カメラ、サイバーに隙 不正接続受け300台一時停止," 日本経済新聞, 2023/6/9 (コメント).
- "私の家から企業サイバー攻撃?ルーター乗っ取る," 2023/5/14(コメント).
- "あなたの家からサイバー犯罪!?," NHK News Web, 2023/5/2.
- "あなたも踏み台に? 家庭用ルーターのセキュリティー対策に要注意【警視庁記者徹底解説】," テレ東BIZビジネスオンデマンド, 2023/4/10.
- "1秒間に数十の攻撃が今この瞬間にも!? パスワード解除、ウイルス感染…もはや他人ごとではない脅威のサイバー攻撃," 読売テレビ, かんさい情報ネット ten., 2023/3/28.
- "横浜国立大学がサイバー攻撃活動の「検知」「防止」に着目し、エンドポイントセキュリティ対策技術を評価," HP WOLF Security, 2023/03/14.
- "「高額バイト」投稿、3万4千件," 共同通信、他38社にて掲載, 2023/3/11.
- "相次ぐサイバー攻撃 対策は?," Nらじ, NHKラジオ第1, 2023/1/23.
- "医療連携の穴、標的に 取引先の脆弱性踏まえた対策急務," 日本経済新聞, 2023/1/5(コメント).
- "[e安全]脆弱なIoT機器 20万台", 読売新聞, 2022/12/25.
- "侵入の突破口は給食提供業者か、大阪・病院サイバー攻撃1週間 完全復旧は年越しへ", 産経新聞, 2022/11/7(コメント).
- "インフラへのサイバー攻撃リスク 供給網見渡した対策を," 日経産業新聞, 2022/11/01(コメント).
- "「サイバーリスクって何?」地方自治体、脆弱な防衛体制 サイバーカオス 経済安保の死角," 日本経済新聞, 2022/10/3. (コメント)
- "「取引先を装うメール」きっかけのことも 中小企業でも無視できないサイバー攻撃、その手法と注意点を聞いた," パーソルテクノロジスタッフ, 2022/7/13.
- "自宅の「ルーター」 大丈夫?," サイカル Science and Culture Journal by NHK, 2022/4/4.
- "怖いルーターの「マルウェア」感染…自分は大丈夫か、無料で調べてみる," 読売新聞オンライン, 2022/3/19.
- "サイバー攻撃を受けるリスクが高い家庭用ルータについて," Social Issues Watching, FM Fuji, 2022/3/14.
- "サイバー攻撃にどう備える?," NHK シブ5時, 2022/3/7.(研究内容の紹介)
- "トヨタやウクライナで注目のサイバー攻撃 家庭のルーターも「ウイルス注意を」産学連携で無料のIoT向けサービス," 電波新聞, 2022/3/7.
- "サイバー攻撃・家の中にも危険," 日テレ, ZIP!, 2022/3/2 (コメント).
- "サイバー攻撃・家電も危険," 日テレ, news every, 2022/3/1 (コメント).
- "自宅の「ルーター」大丈夫?サイバー攻撃のリスク高く注意を," NHKニュース7, 2022/2/26.
- 【松田学の未来経済タイムズ】サイバー攻撃の脅威・驚きの新たな手口とは?" BSテレ東, 2021/12/26.
- "コロナ感染と相似形 生活インフラを脅かすIoT攻撃," Wedge 12月号, 2021.
- "システム、人、そしてサプライチェーン 守るべきポイントへ先行投資せよ" 日経ビジネス電子版, 2021/09.
- "脅威増すサイバーセキュリティの最新事情と対策" 東洋経済ONLINE, 2021/7/27.
- "IoTマルウェアの検体情報など研究者にデータを無償提供-横国大", Security NEXT, 2021/06/16.
- "マルウェア検知ツールVirusTotalで情報流出事故も、利用は禁止すべき?," 日経TechFind, 2021/04/09(コメント).
- "⼤学で個⼈情報が意図せず漏洩、原因は無料セキュリティーツール," 日経クロステック, 2021/03/26(コメント).
- "テレワーク拡大に潜むITセキュリティー上の課題," 月間BCPリーダーズ, リスク対策.com, Vol. 8, 2020.
- "コロナ禍 あなたを狙うサイバー攻撃," NHKクローズアップ現代+, 2020/11/12.
- "IoT機器を脅威から守るNOTICE", 宇賀なつみのそこ教えて!, BS-TBS, 2020/8/9.
- "デジタル政府、「IE縛り」の急所 情報漏洩の守りに不安," 日本経済新聞, 2020/7/14.
- "サイバー攻撃リスク浮き彫りーホンダは米国などの工場で生産停止続く," Bloomberg, 2020/06/10.
- "2020年、IoT機器をめぐる脅威はどう変わる? 吉岡准教授が解説する最新動向と対策," SECURIE, 2020/3/5.
- "街中も家の中も”丸見え” 防犯カメラ映像 ネット流出」, テレビ朝日「グッド!モーニング」, 2020/1/23.
- "「オリンピックでサイバー攻撃の標的に?」 横浜国大・吉岡氏が「最新の攻撃傾向と危険性」を語る," Impress Watch, 2020/01/21.
- "見えないルーラー:10 つながる車急伸、忍び寄る影", 朝日新聞, シンギュラリティにっぽん, 2019/11/10(コメント).
- "「IoT機器は外部から丸見え、早期に備えを」、横国大吉岡准教授", 日経xTECH/日経コンピュータ, 2019/10/09.
- "通信匿名化するルーター押収 漫画村元運営者?の関係先," 朝日新聞, 2019/9/25(夕刊), 2019/9/26(朝刊) (コメント).
- "5Gで遠隔手術はできるか?次世代通信規格の限界と課題," 朝日新聞, 2019/9/24 (コメント).
- "教えてサイバーセキュリティー," NIKKEI, 東洋経済ONLINE, JBpress, 2019/9.
- "脆弱なIoT機器への「偵察行為」激化 正体不明のスキャンシステムが多数存在," ITmedia NEWS, 2019/8/30.
- "あなたの家電が知らぬ間にサイバー攻撃に加担!?5G時代に激増するサイバーリスク," Wedge, 2019/8/5.
- "令和を生き残る企業となるために【第2回】軽視できないサイバー攻撃のリスク," 生成発展, 2019/7/19.
- "経営者はいますぐ発想の転換を ── セキュリティ対策は「コストでなく投資」,", Business Insider Japan, 2019/7/18.
- "日商エレ、横浜国立大学との「IoTにおける攻撃手法の調査とVectra AI社製品の有用性について」共同研究結果を発表," SankeiBiz, IoTNEWS, ITNewsJP, SANSPO.COM など ,2019/6/14.
- "今さら聞けないIoTの裏の“裏”," ZDNet Japan, 2019/6/11.
- "便利な生活が狙われる-あなたのネット家電が、攻撃ツールになる恐れ," 産経新聞, 2019/03/15.
- "国内インフラへのサイバー攻撃検知," 日本経済新聞, 2019/02/18.
- "サイバー攻撃の観測により、最先端のセキュリティを追求する〜吉岡 克成・横浜国立大学大学院 准教授," Top Researchers, 2019/1/30.
- "「忘れ去られた機器」をどうするかーーIoT機器、これからの課題とは," SECURIE, 2019/1/11, 2019/1/15.
- "IoT機器、家庭にも広がる 乗っ取りリスク 身近に," 日本経済新聞, 2018/12/25 (コメント).
- "ウイルス情報サイト記事で罰金刑," NHK関西, 2018/11/21 (コメント).
- "マイニング不正、上半期で1千万件突破 「一度盗めばほぼ捕まらない」“ブーム”終息せず," 産経新聞, 2018/11/8.(コメント)
- "情報セキュリティー研究でシンポ," NHK長野, 2018/10/25.
- "IoT家電普及の落とし穴、盗聴やクレカ不正使用のリスク増大も," ダイヤモンドオンライン, 2018/10/10.
- "監視カメラ90台がハッキング被害," 共同通信社, 2018/5/31(コメント).
- "IoTの普及で… 家電もサイバー攻撃の標的に," テレビ東京 ワールドビジネスサテライト, 2018/5/12.
- "IoT ウイルス感染注意," 読売新聞朝刊, 2018/5/6.
- "狙われる防御甘い機器," 東京新聞(2018/4/2), 中日新聞夕刊(2018/4/5).
- "あなたの家は大丈夫?サイバー攻撃に狙われるIoT家電," テレビ東京 ゆうがたサテライト, 2018/4/30.
- "IoT時代に求められるセキュリティ対策," CSスカパー557ch(ビジネスブレイクスルー) ITライブ, 2018/3/27.
- "設置1時間でのぞき見 ウェブカメラ対策で警鐘," NHK総合 ニュースチェック11, 2018/1/26.
- "IoTとセキュリティー対策," NHK総合・Eテレ 視点・論点, 2018/1/18.
- "IoTマルウェア大量感染の現状と対策," すべてわかるIoT大全2017, 日経コンピュータ, 2018.
- "サイバー空間の攻防・身近な製品が新たな標的に," 読売テレビ かんさい情報ネットten!, 2017/12/18.
- "家電が狙われる!?新たなサイバー犯罪の脅威," NHK Eテレ, サイエンスZERO, 2017/12/03.
- "「IoTクライシス」が忍び寄る," NHK NEWS WEB, 2017/11/24.
- "あなたの家電が狙われている~インターネットの新たな脅威~," NHKスペシャル, 2017/11/26.
- "サイバー攻撃、東京はリオの数倍? IoT普及が背景," 日本経済新聞, 2017/10/12.
- "家のナカの家電は安全なのか? IoT時代のサイバーセキュリティを紐解く", IoTNEWS.jp, 2017/10/03.
- "ウイルス 家電も破壊," 読売新聞朝刊, 2017/8/16.
- "サイバー攻撃からIoT守る" 日経産業新聞 「次世代の先導者」欄, 2017/7/27.
- "「IoT」狙うサイバー攻撃の実態把握へ研究開始," NHKニュース おはよう日本, 2017/07/18.
- "サイバー防御 IoT家電も 横国大に実験室 住宅再現、機種20種、" 日経産業新聞, 2017/6/28.
- "ソフトバンク系 横国大とサイバー防衛 家電のIoT化で," 日本経済新聞, 2017/6/28.
- "家庭用IoT機器を狙うサイバー脅威、その実態を探る–BBソフトサービスと横国大が共同研究," CNET Japan, 2017/6/29.
- "サイバー攻撃はPC・スマホ以外にも! 横浜国立大学でサイバーセキュリティー脅威の調査開始," ASCII.jp, 2017/6/28.
- "家庭内IoT機器を狙うサイバー攻撃の研究プロジェクト、横浜国大とBBソフトサービスが開始," Internet Watch, 2017/6/27.
- "IoT サイバー防衛急務 標的の6割超 危機浮き彫り リスクへの意識まだ低く" 日本経済新聞朝刊, 2017/06/19.(コメント)
- "IoT機器を破壊する新しいウイルス初確認," NHKニュース おはよう日本, 2017/05/04.
- "中国サイトに日本企業の社外秘文書…100件超," 読売新聞夕刊/YOMIURI ONLINE, 2017/4/26.(コメント)
- "ネットワークカメラに映像流出のリスク," 日経コンピュータ, pp. 51, 2017/3.
- "家庭用IoT機器へのサイバー攻撃の脅威," 日経コンピュータ, pp. 48, 2017/3.
- "IoT機器がマルウェアに感染する元凶は「Telnet」", INTERNET Watch, 2017/03/03.
- "新たなサイバー攻撃の脅威!IoT機器が危ない!" 日経プラス10, BS Japan, 2017/02/23.
- "IoT機器は「1分以内」に乗っ取られる," 日経ビジネス オンライン, 2017/02/13.
- "IoT安全対策不十分な機器 30秒余でウイルス感染も"、NHKニュースチェック11, 2017/01/27.
- "DDoS攻撃招くIoT機器に回収騒ぎ、マルウエア「mirai」の脅威が深刻に,", ITPro, 2017/01/26.
- "実はウイルスまみれ、「IoTデバイス」の危険性," 東洋経済ONLINE, 2017/01/05.
- "つながるリスク、車も標的", 朝日新聞朝刊, 2016/12/30.
- "IoT ネットで管理の水処理システムに不備 病院などで使用", NHKニュース、NHKニュース7、NHKニュースウォッチ9, 2016/12/21.
- "無線LAN機器、出荷停止 サイバー攻撃に悪用の恐れ", 朝日新聞朝刊、朝日新聞デジタル, 2016/12/21.
- "遠隔監視の画面、公開状態…外部から操作可能も", 読売新聞夕刊、読売オンライン, 2016/12/21.
- "IoT機器、ウイルス感染130万台「攻撃」に悪用も,", 日本経済新聞, 2016/12/03.
- "ウイルス感染130万台 世界中のIoT機器標的に," 共同通信によりニュース配信, 東京新聞, 産経新聞等報道多数, 2016/12/01.
- “IoT”はサイバー犯罪の温床!?, テレビ東京ワールドビジネスサテライト, 2016/11/28.
- サイバー攻撃最前線! 巧妙化する標的型攻撃とIoT機器のマルウェア感染事情, IT Search+, マイナビ,2016/11/10
- "ネットと家電の融合でリスク増・身近に潜むサイバー攻撃," テレビ東京ニュース「モーニングチャージ」, 2016/11/8.
- "WiFi機器「ポケドラ」がサイバー攻撃の踏み台に," YOMIURI ONLINE, 2016/11/4.
- "「ポケドラ」突然の販売中止でわかった落とし穴 他にもウイルスに狙われやすいルーター," J-CASTニュース, 2016/11/4.
- "サイバー攻撃、IoT狙いか 大手ルーターも感染、販売停止に," 朝日新聞朝刊, 2016/11/3.
- "大手製造ルーター、販売停止 サイバー攻撃に悪用の恐れ," 朝日新聞デジタル, 2016/11/2.
- "スマート家電が犯罪の道具に? サイバー攻撃に悪用拡大 日本国内発生も「時間の問題」," 産経新聞朝刊 2016/11/1.
- "恐怖!IoTマルウエア大量感染," ITPro, 2016/10/17.
- "ハニーポットが示した「野良IoT」の脅威," ITmediaエンタープライズ, 2016/10/13.
- 「知らなきゃ損 あなたの暮らしに大革命!」IoTにおけるサイバー攻撃の現状を解説, NHK福岡, なるほど実感報道ドドド!, 2016/9/16.
- "IoT機器がサイバー攻撃を仕掛けている――日本にサイバーセキュリティ調査機関を設置したアーバーが解説," businessnetwork.jp, 2016年9月6日
- "リオ五輪のDDoS攻撃から予想する東京五輪の影響 元凶はIoT機器のTelnetに," IT Media, 2016年9月6日掲載
- "今、そこにあるIoTのセキュリティ脅威," IoTの情報セキュリティ, pp. 146, 情報処理推進機構 情報セキュリティ白書2016.
- "IoTがサイバー攻撃の標的に," NHKニュースで知るサイバーセキュリティ, 2016年4月14日掲載
- "自宅の家電もサイバー攻撃" 読売新聞、朝刊、解説記事, 2016年3月23日
- "IoT機器15万台、サイバー攻撃「踏み台」に" 読売新聞、朝刊/YOMIURI ONLINE, 2016年3月21日
- "IoT機器が大量のサイバー攻撃," NHKニュースシブ5時, 2016年2月25日
- "IoT ブームとセキュリティー", NHK総合 くらし☆解決, 2016年2月23日
- "サイバー攻撃 狙われる防衛分野," NHKニュース9, 2016年2月4日
- "防衛関連団体にサイバー攻撃 文書の外部流出も," NHKニュース7, 2016年2月4日
- "おとりシステムを構築してIoT機器のサイバー攻撃を調査," 日経BP サイバーテロ対策フォーラムReview, 2016年1月
- "IoTデバイスのマルウェア感染の現状を知る," IoTNews.jp, 2015.
- "100%感染防止のソフトなし," NHKニュース おはよう日本, 2012年2月29日, 2012.
招待講演等 (全件表示)
- 吉岡克成, "攻撃観測と脅威インテリジェンスを融合したサイバー脅威動向把握," MCPC モバイルコンピューティング推進コンソーシアムMCPC情報セキュリティセミナー, 2024/12/11(予定).
- 吉岡克成, "IoT 機器へのサイバー攻撃の現状について(仮)," ICT-ISAC攻撃演習WG 勉強会, 2024/11/8(予定).
- 吉岡克成, "次世代情報収集分析技術に基づくサイバー攻撃動向把握," 電子情報技術産業協会(JEITA) デバイス・ハードウェアセキュリティ技術分科会, 2024/09/18.
- Katsunari Yoshioka, "Understanding Threat Trends by Combination of Attack Observation and Cybercrime Business Monitoring," Cyber Security Training at APAC DFIR Summit & Japan September 2024, 2024/9/6.
- 吉岡克成, "増大する脅威に対抗する次世代のサイバーセキュリティ情報収集分析技術~技術的・非技術的挑戦~" 第9回IoT Security Forum 2024 基調講演, 2024/9/4.
- 吉岡克成, "あなたの家が狙われる!?ホームネットワークへのサイバー攻撃の過去・現在・未来," 第9回IoT Security Forum 2024 招待講演, 2024/9/4.
- 吉岡克成, "攻撃観測と脅威インテリジェンスを融合したサイバー脅威動向把握~クラウドサービスとの関わりについて~," 一般社団法人日本クラウド産業協会クラウド研究会, 2024/8/28
- 吉岡克成, "重要施設に設置されたIoT機器のセキュリティの現状把握と対策について," 「持続可能な水道システムの確立」第14 回シンポジウム, 2024/8/23.
- 吉岡克成, "近年のサイバー脅威の動向について," 総務省北海道総合通信局放送事業者向け勉強会, 2024/6/14, 2024.
- 吉岡克成, "新技術と共に加速するサイバー脅威の最新動向," バックアップ・リカバリ対策 2024 夏, 2024/6/13.
- 吉岡克成, "IoT機器へのサイバー攻撃の観測と対策について," 総務省ICTサイバーセキュリティ政策分科会, 2024/5/10.
- 吉岡克成, "サイバーセキュリティの最新動向と日本企業における対応課題," HENNGE ITリーダーズ・ラウンドテーブル in 名古屋, 2024/2/1.
- 吉岡克成, "IoTセキュリティ研究開発最前線," 電子情報通信学会 情報伝送と信号処理ワークショップ 招待講演, 2023/11/9.
- 吉岡克成, "サイバー攻撃エコシステム観測~国産脅威インテリジェンス収集に大学がどこまで貢献できるか~," CYNEXアライアンス発足シンポジウム, 2023/10/12.
- Katsunari Yoshioka, "IoT Cybersecurity Now and Future," 日ASEANサイバーセキュリティ官民共同フォーラム (IC-AJCC), パネルセッション, 2023/10/6.
- 吉岡克成, "サイバー攻撃観測と脅威アクター観測の融合~国産の脅威インテリジェンス構築に向けて~," JNSA サイバーセキュリティ産学連携推進協議会(IAC3)サイバーセキュリティに関する産学連携公開シンポジウム2023, 2023/9/21.
- 吉岡克成, "どうしてサイバー攻撃は起こるのか?~独自の脅威インテリジェンス分析から見えるサイバー攻撃ビジネスの今とこれから~" IoT Security Forum 2023, 基調講演, 2023/9/7
- 吉岡克成, "1機器から脆弱性3000件!?どうする、待ったなしのIoT機器の脆弱性分析," IoT Security Forum 2023, 特別講演, 2023/9/6.
- Katsunari Yoshioka, "IoT Cyber Attacks, Now and Future," Special Panel Session, "Network Security toward Beyond 5G era," The 19th International Conference on IP/IoT_&_Processing + Optical Network (iPOP2023), 2023/5/26.
- 吉岡克成, "あらゆるモノが繋がる時代のサイバーセキュリティ~我が国の状況、取り組み、課題を中心に~," 日本学術振興会産学連携委員会「R031ハイブリッド量子ナノ技術委員会」第10回研究会, 2023/3/14.
- 吉岡克成, "多様化するサイバー攻撃最新動向~平常時にこそ取り組むべきサイバーセキュリティ対策~," セキュリティ総合カンファレンス, 2023/3/9.
- 吉岡克成, "ビジネス化が進むサイバー攻撃 第一人者に聞く脅威アクターの最新エコシステム," 富士通株式会社/扶桑電通株式会社セミナー, 2023/3/8.
- 吉岡克成, "IoTにおけるサイバー攻撃の最新動向と対策," 情報処理学会全国大会, 2023/3/3.
- 吉岡克成, "サイバーセキュリティの最先端の研究をしています," NICTサイバーセキュリティシンポジウム2023, 2023/2/17.
- 吉岡克成, "安全なIoT社会を目指して~サイバー攻撃の変遷の観点から~," パネルセッション, JDC/YNU Workshop: IoTセキュリティの未来を語る, 2023/2/7.
- 吉岡克成, "近年のサイバー脅威の動向について~重要インフラ等への攻撃事例から何が学べるか~," 総務省 放送設備安全信頼性検討作業班, 2023/1/30.
- Katsunari Yoshioka, "Discovery of Connected Cars, Observation of Attacks, and Beyond," 5th workshop of the JP/GE Securing Automated Vehicles (SAVE) project, 2023/1/23.
- 吉岡克成, "IoT機器へのサイバー攻撃の現状について," 総務省情報通信ネットワークにおけるサイバーセキュリティ対策分科会, 2023/1/18.
- 吉岡克成, "IoTにおけるサイバーセキュリティの現状," 日本機械学会 連携講習会「機械のサイバーセキュリティ ~つながる機械の落とし穴~」 2023/1/10.
- 吉岡克成, "サイバーセキュリティ研究の社会展開と産学連携~IoTセキュリティに関する事例紹介+α~," IA-COLLABO 第3回産学連携サロン, 日本ネットワークセキュリティ協会サイバーセキュリティ産学連携推進協議会, 2022/12/15.
- 吉岡克成, "IoTサイバーセキュリティ最新研究紹介~サイバー公衆衛生(ハイジーン)向上へ向けた取り組み~," 神奈川サイバーセキュリティフォーラム, 2022.
- 吉岡克成, "IoTボットネットの現状とユーザへの注意喚起について," ICT-ISAC 2022年度サイバー攻撃対応演習事前勉強会, 2022/11/15.
- 吉岡克成, "多様化するサイバー攻撃最新動向~ビジネスを止めないためのサイバーセキュリティ対策とは~," JBpress サイバーセキュリティForum, 2022/11/10.
- Katsunari Yoshioka, "Updates on IoT honeypot and malware analysis," the 7th Franco-Japanese Cybersecurity Workshop, 2022/10/25.
- Katsunari Yoshioka, "Discovery of Exposed Automotive Devices and Generating Honeypot Imitating Discovered Devices," 4th workshop of the JP/GE Securing Automated Vehicles (SAVE) project, 2022/10/10.
- 吉岡克成, "サイバー攻撃の最新動向分析に基づくIoT機器のサイバー公衆衛生(ハイジーン)向上," Security Days Fall 2022, 2022/10/6, 2022.
- 吉岡克成, "IoTにおける脅威動向とサイバー公衆衛生(ハイジーン)向上の必要性," 情報セキュリティ対策カンファレンス, 2022/9/28, 2022.
- 吉岡克成, "事業継続に欠かせないセキュリティ対策!~今から取り組むべき「サイバーレジリエンス」とは", ITトレンドEXPO, 2022/9/8.(対談)
- 吉岡克成, "頻発する世界的なサイバー攻撃の最新動向~高まるリスクに対抗する備えとは~", IT協会Digital Days 2022, 2022/8/25-2022/9/26.
- 吉岡克成, "「IoTサイバーセキュリティ最新研究動向~サイバー公衆衛生(ハイジーン)向上へ向けた取り組み~」", 情報セキュリティ戦略セミナー2022, 2022/9/6.
- 吉岡克成, "脅威動向分析とユーザスタディに基づくIoT機器のサイバー公衆衛生(ハイジーン)向上" IoT Security Forum 2022, 基調講演, 2022/9/2.
- 吉岡克成, "ドアを開け放したのは誰か?注意喚起活動の経験から考えるIoT機器のセキュリティ問題の要因," IoT Security Forum 2022, 招待講演, 2022.
- 吉岡克成, "IoTにおけるサイバーセキュリティ対策に関する研究開発," テレコム技術情報セミナー 令和3年度SCAT表彰受賞記念講演, 一般財団法人テレコム先端技術研究支援センター, 2022/7/14.
- 吉岡克成, "ドアを開け放したのは誰か?IoT機器のセキュリティ問題の注意喚起と原因調査," CCDS IoTセキュリティシンポジウム2022, 2022/6/28.
- 吉岡克成, "組織を狙うサイバー攻撃の最新動向~高まるリスクに対抗する備えとは~," クラウドストライク・バーチャル・フォーラム2022.
- Takayuki Sasaki and Katsunari Yoshioka, "Exposed Infrastructures: Discovery, Attacks and Remediation of Insecure ICS Remote Management Devices," NCSC-NL Journal Club, 2022/6/23.
- Katsunari Yoshioka, "Analyzing exploits targeting IoT devices observed by honeypot and malware analysis," 6th Franco-Japanese Cybersecurity Workshop, 2022.
- Katsunari Yoshioka, "Fighting IoT Cyberattacks: Device Discovery, Attack Observation and Security Notification," Keynote, The 8th ACM Cyber-Physical System Security (CPSS) Workshop, 2022.
- 吉岡克成, "DXの隙を狙うサイバー攻撃 今こそプロアクティブなセキュリティ対策を," ITmediaビジネスオンライン, 2022.
- 吉岡克成, "IoTサイバーセキュリティ研究最前線~サイバー公衆衛生(ハイジーン)向上へ向けた取り組み~," ナノオプト・メディアONLINE, 2022.
- Katsunari Yoshioka, "An Internet-wide View of Connected Cars: Discovery of Exposed Automotive Devices," 3rd workshop of the JP/GE Secring Automated Vehicles (SAVE) project, 2022/4/20.
- Katsunari Yoshioka, "Fighting IoT Cyberattacks: Device Discovery, Attack Observation and Security Notification," Keynote, The 14th International Workshop on Artificial Intelligence and Cyber Security (AICS), 2021.
- Katsunari Yoshioka, "Internet-wide scan for connected cars towards adaptive deployment of vehicular honeypots," 2nd workshop of the JP/GE Securing Automated Vehicles (SAVE) project, 2021/12/2-3.
- 吉岡克成, "観測技術を活用したIoTセキュリティ対策~サイバー世界の”PCR検査”の実現に向けて" 情報セキュリティ戦略セミナー2021, 2021/09/15.
- 吉岡克成, "サイバーセキュリティの課題とサイバー脅威の拡大" Market Webinar, Munich Re, 2021/09/27.
- 吉岡克成, "サイバーセキュリティの課題とサイバー脅威の拡大" MS&AD Cyber Workshop with Munich Re 2021, 2021/09/08.
- 吉岡克成, "IoTサイバーセキュリティ研究最前線~注意喚起活動と新たな脅威の実態~," 基調講演, IoT Security Forum 2021, 2021/09/02.
- Katsunari Yoshioka, "IoT Cyber Security Device Discovery, Attack Observation, and Security Notification," Invited Talk, The 16th Asia Joint Conference on Information Security (AsiaJCIS2021), 2021/08/19.
- 吉岡克成, "IoTにおけるサイバーセキュリティの現在と未来," 電子情報通信学会・電気学会・計測自動制御学会 「横断型研究会:スマートシティ時代の情報セキュリティ」, 2021/7/28.
- 吉岡克成, "IoTにおけるサイバーセキュリティの現在とこれから," 住友電工 一水会講演会, 2021/7/14.
- 吉岡克成, "攻撃観測研究の新たなステージ~サイバー世界の”PCR検査”の実現に向けて~," 日本スマートフォンセキュリティ協会/セキュアIoTプラットフォーム協議会 セキュリティフォーラム2021, 2021/6/9.
- 吉岡克成, "IoTセキュリティの課題と対策," 電子情報通信学会総合大会 パネルディスカッション「ICTとサイバーセキュリティ」, 2021/3/9.
- 吉岡克成, "IoTにおけるサイバーセキュリティ," 兵庫ITエレクトロニクス研究会, 2021/02/02.
- 吉岡克成, "あなたと会社を狙うサイバー攻撃の脅威," 東京経営者協会セミナー, 2021/02.
- 吉岡克成, "サイバー攻撃の実情とリモートワークにおいて想定される脅威," 神奈川県立がんセンター, 2020/12/21.
- 吉岡克成, "脆弱なIoT機器を守るための総合的サイバーセキュリティ研究~攻撃観測・脆弱機器探索から注意喚起、マルウェア駆除、防御まで~," IoT Security Forum 2020, 2020/12/17.
- 吉岡克成, "IoTサイバーセキュリティの現状~攻撃観測、脆弱性調査活動からわかること~," 警察庁サイバーセキュリティ政策会議, 2020/12/14.
- 吉岡克成, "あらゆるモノが繋がる時代のサイバー攻撃とその対策," 日本証券業協会, 2020/12/11.
- 吉岡克成, "IoTセキュリティ対策の今とこれから~新たな脅威への準備~," ET&IoT Digital 2020, 2020/11/16-2020/12/18, 2020.
- Katsunari Yoshioka, "サイバーデブリをどう片づけるか? ~感染/脆弱IoT機器の発見、観測、分析、通知活動の今~," CODEBLUE2020, 2020/10/30, 2020.
- 吉岡克成, "IoTにおけるサイバー攻撃の最新動向とその対策," インターネットITS協議会勉強会, 2020/10/28.
- 吉岡克成, "国内の標的型攻撃事例と遠隔制御システムハニーポットによる観測事例の紹介," クラウドストライク エグゼクティブセミナー, 2020/10/9.
- 吉岡克成, "Ethereumの脆弱性と攻撃に関する調査," 第二回ブロックチェーンセキュリティ研究会, 2020/09/25.
- 吉岡克成, "IoTにおけるサイバーセキュリティの現在とこれから," Aruba ATM Digital Japan, 2020/9/24.
- 吉岡克成, "IoTセキュリティ最新動向~多様化するIoTマルウェア~", 情報セキュリティ戦略セミナー2020 ニューノーマル時代のサイバーセキュリティ対策, 2020/9/29.
- 吉岡克成, "IoTにおけるサイバー攻撃の最新動向とその対策," 日本ITU協会 第89回情報通信研究会, 2020/08/28.
- 吉岡克成, "IoTにおけるサイバー攻撃の最新動向とその対策," 地域 IoTと情報力研究コンソーシアム, 2020/7/27.
- 吉岡克成, "テレワークの急激な増加とこれを狙うサイバー攻撃," TOYO KEIZAI CYBER SECURITY FORUM 2020, 2020/7/29.
- 吉岡克成, "コロナ・パンデミック緊急事態下の企業セキュリティ総合対策," ビジネス+IT Webセミナー基調講演, 2020/06/12.
- 吉岡克成, "MITB (Man-In-The-Browser)攻撃を企図したマルウェアとその対応策の評価," 日本銀行 金融研究所セミナー, 2020/2/18.
- 吉岡克成, "我が国のサイバーセキュリティ研究の動向について," 研究開発戦略専門調査会, 2020/2/7.
- 吉岡克成, "IoTにおけるサイバー攻撃の脅威の変遷と今後," マルチメディア振興センター ビジネス異業種交流会, 2020/1/30.
- 吉岡克成, "IoTを狙ったネットワーク偵察の急増とユーザへの注意喚起," IPA ICS CoE, 2020/1/8.
- Katsunari Yoshioka, "Pike and Shield: AI and ML Usages in Cyber Security," 5G x AI Cybersecurity Workshop, 2019/12/02.
- 吉岡克成, "世界的なネットワーク探索の急増に対抗するプロアクティブなセキュリティ対策," 日経XTECH EXPO 2019, 2019/10/9.
- 吉岡克成, "網羅的かつ継続的なIoT機器情報収集活動に対抗するプロアクティブなセキュリティ対策," 情報セキュリティ戦略セミナー2019, 2019/9/27.
- 吉岡克成, "Cleaning Up the Internet of Evil Things: Real-World Evidence on ISP and Consumer Efforts to Remove Mirai," FIT2019, トップカンファレンスセッション, 2019/09/03.
- 吉岡克成, "アニメーションとサイバー攻撃," パネルディスカッション, セキュリティマネジメントカンファレンス 2019 夏, 2019/8/20.
- 吉岡克成, "IoTを狙った全世界的ネットワーク偵察の激化への対応~エンドユーザへの効率的な注意喚起の観点から~," 第4回IoTセキュリティフォーラム 2019, 2019/7/31.
- 吉岡克成, "最新のサイバーセキュリティ脅威情報~セキュリティ対策を迂回するイベーシブマルウェアから全世界的なネットワーク偵察活動まで~," HPロードショー2019, 2019/7/8.
- 吉岡克成, "IoTにおけるサイバー攻撃の脅威の変遷と今後,", Japan IT Week 春 後期セミナー, 2019/05/09.
- 吉岡克成, パネルディスカッション「スキャンニングはアタックなのか?その効果を議論する!」、CCDS IoTセキュリティセミナー, 2019/04/03, 2019/05/14.
- Katsunari Yoshioka, "Cleaning up the mess: from monitoring to discovery and notification of infected/insecure IoT devices," Keynote, 5th France-Japan Cybersecurity Workshop, 2019/04/24.
- 吉岡克成, "IoT機器に係るサイバーセキュリティの最新動向と対策," サイバーセキュリティセミナーin東海, 2019/03/08.
- 吉岡克成, "IoTセキュリティの今~多様化・潜行するサイバー攻撃~," 北陸セキュリティフォーラム(HIRPセキュリティ人材育成分科会) セミナ2019, 2019/02/28.
- 吉岡克成, "サイバーフィジカルシステムを取り巻くサイバー攻撃の現状とこれから," パネルディスカッション, 横浜国立大学・先端科学高等研究院 第二フェーズ・キックオフシンポジウム, 2019/02/05.
- 吉岡克成, "セキュリティ研究倫理への取組事例について," 日本学術会議 安全・安心社会と情報技術分科会, 2019/01/10.
- Katsunari Yoshioka, "Observing Cyber Attacks in IoT," YEIS2018, 2018/12/19.
- 吉岡克成, "公衆無線LAN利用時に想定される脅威について," AVAST 公衆無線LAN使用の危険性に関する記者説明会, 2018/11/15.
- 吉岡克成, "IoTにおけるサイバー攻撃の脅威とその対策," ET/IoT展 2018, 2018/11/14.
- 吉岡克成, "IoTにおけるサイバー攻撃の脅威とその対策," ICT-ISAC サイバー攻撃対応演習 事前勉強会, 2018/11/13.
- 吉岡克成, "IoTにおけるサイバー攻撃の最新動向とその対策," 第12回ワイヤレステクノロジーセッション, 情報化時代のサイバーセキュリティ, 2018/10/31.
- 吉岡克成, "IoT機器との連携で広がるAndroidの可能性と懸念される脅威への対策," Android Bazaar and Conference 2018 Autumn in KAWASAKI, 2018/10/13.
- 吉岡克成, "IoTにおけるサイバー攻撃の最新動向," センサエキスポジャパン2018, 2018/9/28.
- 吉岡克成, "IoTにおけるサイバー攻撃の脅威とその対策," 情報セキュリティ戦略セミナー2018, 2018/9/27.
- 吉岡克成, "組込み機器へのサイバー攻撃の最新動向," 電気学会電子・情報・システム部門大会, 2018/9/5.
- 吉岡克成, "IoTにおけるサイバー攻撃の脅威とその対策," 第3期IoT for ビジネス革新研究会, 2018/9/4.
- 吉岡克成, "IoTにおけるサイバー攻撃の深化~「ミライ」が開いたパンドラの箱~", 第3回 IoTセキュリティフォーラム IoT Security Forum 2018, 2018/7/31.
- 吉岡克成, "今後5年間の予測~サイバーセキュリティの観点から~," IPAシンポジウム2018, パネルセッション「IT社会の未来に向けて~これからの課題~」, 2018/6/8.
- 吉岡克成, "IoTにおけるサイバー攻撃の最新動向とその対策," WIRELESS TECHNOLOGY PARK (WTP2018), 2018/5/24.
- 吉岡克成, "IoTにおけるサイバーセキュリティの現状とその対策," 環境システム計測制御学会, 2018/5/14(予定).
- 吉岡克成, "IoTにおけるサイバーセキュリティの現状とその対策," 富丘経済研究会講演会, 2018/4/16.
- 吉岡克成, "IoTにおけるサイバーセキュリティの現状とその対策," I-Oソリューションフェア2018, 2018/4/13(浜松), 2018/4/19(東京), 2018/4/20(東京).
- 吉岡克成, "攻撃の変遷に対応するサイバーセキュリティ研究," 横浜国立大学 情報・物理セキュリティシンポジウム, 2018/3/7.
- 吉岡克成, "IoTにおけるサイバー攻撃の最新動向とその対策," Security Days Spring 2018 Osaka, 2018/3/2.
- 吉岡克成, "IoTにおけるサイバーセキュリティの現状とその対策," サイバーセキュリティシンポジウム道後2018, 2018/3/1.
- 吉岡克成, "IoT時代に求められるセキュリティ対策~IoTのセキュリティの現状や、それをふまえた対策について," セキュリティ マネジメント カンファレンス 2018 冬 大阪, 2018/2/28.
- 吉岡克成, "IoT時代に求められるセキュリティ対策~IoTのセキュリティの現状や、それをふまえた対策について," セキュリティ マネジメント カンファレンス 2018 冬, 2018/2/23.
- 吉岡克成, "IoTにおけるサイバー攻撃の最新動向とその対策," Security Days Spring 2018 Fukuoka, 2018/2/16.
- 吉岡克成, "ネットワーク観測から理解するIoTセキュリティ事情," 岩手大学 ネットワーク連絡会2018 Winter, 2018/1/29.
- 吉岡克成, "IoTの観点からの次世代セキュリティ~IoTセキュリティの現状と今後求められる対策~," ASF次世代セキュリティシンポジウム, 2017/12/21.
- 吉岡克成, "ネットワーク観測から見るIoTのセキュリティの現状とその改善に向けて," 産業技術総合研究所 IoTセキュリティシンポジウム, 2017/12/20.
- 吉岡克成, "ネットワーク観測からわかるIoTのサイバーセキュリティ実情," MCPC/CIAJ共催セミナー, 2017/12/18.
- 吉岡克成, "IoTにおけるサイバー攻撃の最新動向とその対策," デジタル・フォレンジック・コミュニティ2017, 2017/12/11.
- 吉岡克成, "繋がるデバイスの現在," Internet Week, 2017/11/29.
- 吉岡克成, "IoTにおけるサイバー攻撃の最新動向とその対策," IoTセキュリティウィークin沖縄, 2017/11/27.
- 吉岡克成, "IoTにおけるサイバー攻撃の最新動向とその対策," ET/IoT 総合技術展, 2017/11/15.
- 吉岡克成, " IoTにおけるサイバー攻撃の最新動向とその対策," 富士通ソーシャルサイエンスラボラトリ ソリューションフォーラム 2017, 2017/11/10.
- 吉岡克成, "最新事例と共に考えるサイバーセキュリティ研究倫理," 日本学術振興会サイバーセキュリティ第192委員会公開シンポジウム, 2017/11/8.
- 吉岡克成, "IoTにおけるサイバー攻撃の最新動向とその対策," 情報通信利用環境セミナー~IoTにおけるセキュリティ対策in新潟~, 2017/11/7.
- 吉岡克成, "IoTにおけるサイバー攻撃の最新動向とその対策," 日本貿易会ISAC 第10回情報交換会, 2017/10/20.
- 吉岡克成, "IoTにおけるサイバー攻撃の実態とその対策," 横浜高度実装技術コンソーシアム第46回YJC実装技術セミナー, 2017/10/10.
- 吉岡克成, "IoTにおけるサイバー攻撃の最新動向とその対策," CEATECH Japan 2017, 2017/10/3.
- 吉岡克成, "IoTにおけるサイバー攻撃の最新動向とその対策," 情報セキュリティ戦略セミナー2017, 2017/9/20.
- 吉岡克成, "IoT機器の脆弱性を狙うサイバー攻撃の脅威と対策," 映像情報メディア学会, 2017/8/31.
- 吉岡克成, "IoTにおけるサイバー攻撃の実態とその対策," 国公立大学情報システム研究会 情報戦略フォーラム, 2017/8/9.
- 吉岡克成, "IoTにおけるサイバー攻撃の実態とその対策," ISSスクエア水平ワークショップ, 2017/7/21.
- 吉岡克成, "ネットワーク観測からわかるIoTのサイバーセキュリティ実情," モバイルコンピューティング推進コンソーシアム IoTセキュリティ勉強会, 2017/7/12.
- 吉岡克成, "IoTにおけるサイバー攻撃の実態とその対策," 日本機械学会 講習会, 2017/7/10.
- 吉岡克成, "IoTにおけるサイバー攻撃の実態とその対策," 日本システム監査人協会, 2017/7/3.
- 吉岡克成, "「Mirai」読み解きセッション~コードから見る無防備なIoTシステム~", Interop Tokyo カンファレンス 2017, 2017/6/8.
- 吉岡克成, "IoTにおけるサイバー攻撃の今後~「ミライ」のその先~," 第21回サイバー犯罪に関する白浜シンポジウム, 2017/5/26.
- 吉岡克成, "IoTへのマルウェア感染実態と今後の可能性 および対抗策の考察," Akamai Security Conference 2017, 2017/5/22.
- 吉岡克成, "IoT社会における最新動向とサイバー攻撃の実態," 情報通信セミナー2017, 2017/5/24.
- Katsunari Yoshioka, "Latest Update on IoTPOT: current implementation, deployment and results," Third French Japanese Meeting on Cybersecurity, 2017/04/26.
- 吉岡克成, "IoTにおけるサイバー攻撃の観測と対策," 情報処理学会全国大会 サイバー攻撃の現状 セキュリティを確保する戦略は? サイバー攻撃の最前線からのレポート, 2017/3/17.
- 吉岡克成, "IoTにおけるサイバーセキュリティの現状と今後," NICTサイバーセキュリティシンポジウム2017, 2017/3/10.
- 吉岡克成, "IoTにおけるサイバー攻撃の実態とその対策," Security Days Tokyo, 2017/3/8.
- 吉岡克成,"ネットワーク観測から考えるIoTのセキュリティ," デジタルライフ推進協会(DLPA)勉強会, 2017/2/28.
- 吉岡克成, "IoTのセキュリティの深刻な現状と改善に向けた取り組み," ASP SaaS クラウドコンソーシアム クラウドIoT研究会, 2017/2/24.
- 吉岡克成, "IoTにおけるサイバー攻撃の実態とその対策," Security Days Nagoya 2017, 2017/2/23.
- 吉岡克成, "攻撃や脆弱性の実観測に基づくサイバーセキュリティ研究," 東京大学ソシオグローバル情報工学研究センター研究会, 2017/1/31.
- 吉岡克成, "ネットワーク観測からわかるIoTのサイバーセキュリティ実情," 企業情報化協会, サイバーセキュリティ研究会, 2017/1/30.
- 吉岡克成, "いままでの対策では守れない脅威の増大と「働き方改革」実装に向けたこれからのセキュリティ対策," HP Japan Reinvention World 2017, 2017/1/17.
- 吉岡克成, "メンロレポートと事例に学ぶサイバーセキュリティ研究倫理," 日本学術振興会第192委員会, 2016/12/7.
- 吉岡克成, "モノのインターネットのサイバーセキュリティ," 横浜国立大学ホームカミングデー, 2016/10/29.
- 吉岡克成, "ネットワーク観測からわかるIoTのサイバーセキュリティ実情," JNSA IoTセキュリティセミナー, 2016/10/26.
- 吉岡克成, "猛威をふるう標的型攻撃の実態と、予想される今後のサイバー攻撃最新情報," 日本HPセミナー, 2016/10/24.
- Katsunari Yoshioka, "Shedding Light on the Darkside of IoT: Observing Mass-infection of Devices with IoT Malware," 第6回 日欧国際共同研究シンポジウム, 2016/10/7.
- 吉岡克成, "IoT機器を模擬したハニーポットによるサイバー攻撃の観測," TTCセミナー「IoT時代のサイバーセキュリティ」, 2016/10/6.
- Katsunari Yoshioka, "Observing attacks in IoT using IoTPOT," Second Joint Workshop between France and Japan on Cybersecurity, Rennes, France, 2016/9/22.
- 吉岡克成, "止まらないIoTマルウェア大流行とその対策に向けて", IoT Security Forum 2016, 2016/09/15.
- 吉岡克成, "IoT機器の大量マルウェア感染の観測と産学連携の取り組み," Arbor Networks社ASERT記者説明会/ASERT Japanセミナー, 2016/9/6.
- 吉岡克成, "猛威をふるう標的型攻撃の実態と、予想される今後のサイバー攻撃最新情報," 日本HPセミナー, 2016/9/2.
- 吉岡克成, "昨今のサイバー攻撃の実態," 電気学会 電子・情報・システム部門大会, Cyber-Physical Systemsセキュリティセッション, TC12-2, 2016/09/01.
- 吉岡克成, "IoTセキュリティの現状と今後の課題," サイバーセキュリティワークショップ In 福岡 2016, 2016/08/04.
- 吉岡克成, "IoTセキュリティの課題と対策-IoT機器の大量マルウェア感染の事例から-," NHK送受信技術フォーラム, 2016/04/13.
- 吉岡克成, "研究から見えてくる最近の脅威動向," JC3フォーラム2016, パネルセッション, 2016.
- 吉岡克成, 牧田大佑, 西添友美, 井上大介, 中尾康二, 松本勉, "DRDoS攻撃のリアルタイム検知と即時警報システム," 電子情報通信学会総合大会 特別企画「国際連携によるサイバー攻撃の予知・即応」, 2016.
- 吉岡克成, "ハニーポットによるIoTデバイスのマルウェア感染状況の観測と対策に向けて," 電子情報通信学会総合大会 特別企画「サイバーセキュリティを支える情報セキュリティ基盤技術」, 2016.
- 吉岡克成, "IoT機器のマルウェア大量感染の現状把握とその対策," 情報セキュリティSummit 2016, 2016.
- Katsunari Yoshioka, "Detection and Warning of Emerging Cyber Threats-Latest Results from PRACTICE Project-," ASEAN-JAPAN Security Workshop for ISPs, 2015.
- 吉岡克成, "IoT機器の脆弱性が金融機関へ与えるインパクト," 日本銀行金融研究所 情報セキュリティ・セミナー, 2015.
- 吉岡克成, "ハニーポットによるIoT機器の感染状況の観測とIoTマルウェアの解析," Security Day 2015, 2015.
- 吉岡克成, "ネットワーク観測から見るIoT機器の大量マルウェア感染の現状," 日経BPサイバーテロ対策フォーラム, 2015.
- 吉岡克成, "インターネット接続されたIoTデバイスのマルウェア感染状況," 電子情報通信学会情報システムセキュリティ研究会, 2015.
- Katsunari Yoshioka, "Understanding IoT Security Issues by Active and Passive Monitoring," ジャパンデータコムIOTフォーラム, 2015.
- 吉岡克成, "ネットワーク観測からみるIoTの衝撃的現状とその打開策," IoTセキュリティフォーラム, 2015.
- Katsunari Yoshioka, "IoTPOT: Analysing the Rise of IoT Compromises," Workshop on "Impact of ICT on Green Environment" jointly with 22nd GISFI Standardisation Series Meeting (GSSM), India, 2015.
- Katsunari Yoshioka, "IoTPOT : Analysing the Rise of IoT Compromises," 3rd Joint workshop between III and NICT, Hokkaido, 2015.
- Katsunari Yoshioka, "Efforts for DDoS Monitoring and Alerting," Cyber Security French-Japanese Workshop, Tokyo, 2015.
- Katsunari Yoshioka, "Efforts for DDoS Monitoring and Alerting,", The First IAS-YNU Symposium on Information and Physical Security, 2015.
- Katsunari Yoshioka, "Detailed research results of the PRACTICE project," The Second Joint workshop between TU Delft, PRACTICE project and NICT: INNOVATING BOTNET MITIGATION, Tokyo, 2015.
- Katsunari Yoshioka, "Technical output from PRACTICE (1)- Case Studies: Monitoring huge P2P botnet and DR-DOS," Singapore-Japan Symposium on Cyber Security, 2014.
- Katsunari Yoshioka, "Updates from PRACTICE Project: Case study for DR-DOS monitoring," Joint Meeting between TU Delft, PRACTICE and NICT, Netherlands, 2014.
- Katsunari Yoshioka, "Current detail PRACTICE activities," 18th GISFI Standardisation Series Meeting & Brainstorming Workshop on 5G Standardization: WISDOM atthe occasion of GISFI Five Years Anniversary Celebrations in India", India, 2014.
- Katsunari Yoshioka, "Case study for DR-DOS monitoring," 2nd Joint workshop between III and NICT, Taiwan, 2014.
- 藤本康孝,吉岡克成, "上下水道システムへのサイバー攻撃の可能性について," 電気学会公共施設研究会, 2014.
- Katsunari Yoshioka, "Detailed research results on PRACTICE," Joint Workshop on Cyber Security through JASPER between Indonesia and Japan, Indonesia, 2013.
- Katsunari Yoshioka, "PRACTICE project on proactive countermeasure against Cyber-Attacks," Joint workshop between III and NICT, Taiwan, 2013.
- 吉岡克成, "PRACTICE - 国際連携によるサイバー攻撃予知・即応技術の研究開発" 信学技報, Vol. 112, No. 499, ICSS2012-66, pp. 55 - 55, 2013.
- K. Yoshioka, "Fighting malware with sandbox analysis," Joint Workshop on Information Security, Taiwan, 2011.
- K. Yoshioka, "Toward Automated Malware Response for Trustable Network," 3rd EU-Japan Symposium on Future Internet and New Generation Networks, 2010.
- K. Yoshioka, "Activities of NICT Information Security Research in Japan," High-Speed Network Workshop 2007, 2007.
- K. Nakao, K. Yoshioka, M. Eto, D. Inoue, K. Rikitake, "nicter: An Incident Analysis System for the Global Internet using Correlation between Network Monitoring and Malware Analysis," IEICE Technical Report, Vol.106, No.290, pp. 25 - 30, 2006.